  
| 
                                     ![シガー・葉巻[初心者][吸い方][種類][Q&A]葉巻の愉しみ方](./image/hamaki_menu.gif) 
  |  
|        【シガリロ・リトルシガー】 
                                    商品検索》》》 
        最近はミニサイズ(ミニシガー、シガリロとかいわれています)の葉巻も多くなっています、 
        日常的に紙巻感覚で葉巻が味わえます。常温・常湿で管理できる手頃な葉巻。 
       リトルシガーにはフィルターが着いており(シガリロはフィルターなし)で短時間で手軽に葉巻を楽しめます。 当店ではハバナの有名ブランドやダビドフ、様々な国の葉巻を販売しています。 
                                      
            
                
                    | 
                           
                     | 
                    
                         リトルシガー/シガリロの 主要な商品を選びやすく 
                        強め/軽め
  甘め(香り豊か)/苦め
                        のグラフもありますので 選考の参照にしてください。 
                     | 
                 
             
        
                                    【ドライシガー】 
                                    商品検索》》》 
        プレミアムシガーに比べて気軽に楽しめるのがこのタイプで、機械製造のものが主とされ、乾燥しているのでヒュミュドール(ユミドール)とかでの管理もいらず(といってもやっぱり冷暗乾燥したところが好ましい)普通の管理で構わないようなタイプ。 
    一番の違いはシガーの芯で、ショート・フィラー(トリパ)と呼ばれる細かく刻んだタバコ葉が使われている点である。(例外的に一枚葉を使用したものもある。)ラッパー(カパ)もほとんどが機械巻き、ライトな味わいが特長。保存にも手間がかからないので、初心者にもお勧めです。 
                                      
【プレミアムシガー】 
                                    商品検索》》》 
        「シガーの中のシガー」と呼ばれるのがプレミアムシガー。ロング・フィラー(トリパ)という一枚葉数枚を芯にして、一本一本手作りで仕上げられた高級品のこと。葉のブレンドから発酵、熟成まで、すべて職人の手作業で行われる製造工程はシガーにマイルドな味わいを与えます。高価なものも多く、保管には湿度や温度に気を配る必要があります。プレミアム シガーは、温度17度、湿度70%が最適な管理状態とされています。 
                                      
                                    
  ▼プレミアムシガーの吸い方▼ 
                                    Cigarを楽しむのは、単に喫煙ではありません。カットして、着火して、煙をゆらして、そして味わって、 全てに自分を演出することもCigarの楽しみの一つです。 
                                    
 ![シガー・葉巻[初心者][吸い方][種類][Q&A]cigarの第一歩はカットから](./image/hamaki_01.gif)    
 |  
| 
 |  
| 
 |    
| 
 | 
   フラットカット 
                              Cigar 
Cutでは一番スタンダードなカット形状。葉巻のヘッド(吸い口部)の 
                               丸みを少し残したところでカットすると口当たりも良くなります。 
 |  
| 
 | 
   Vカット 
                              Cigarの丸みを残しながら、カット面が大きく出きるVカットは    女性向けと言えます。    大きくカットできるだけ、口当りもまろやかな喫煙が楽しめます。 
 |  
| 
 | 
   パンチカット   丸く穴を開けたようなパンチカットは、大きく口を開けなくても喫煙でき、    カットも簡単で確実な方法です。あまり深く開けず、    ラッパーだけを切り取るように開けるのがコツです。    Vカットと同じく女性向け。 
 |  
| 
                                | 
                                |     |   
| 
             
 
 
| 
 | 
 まずはなるべく太い炎で、フット(火を点火する先端部分)を炭化させる。 45度角に傾ければシガー内部まであたたまり、柔らかな味になります。   
  |  
| 
 | 
 炭化したフットに遠火でシガーを回しながらゆっくりと火を着けます。 この時、直火をフットに付けないよう気をつけます。   
  |  
| 
 | 
                         フット全体に平均に火がついた事を確認したら、ゆっくりと吸い始めます。  |  
※火を着けるのはなるべくガスライター又は、シガーマッチを使用します。 オイルライターは匂いが強いのでせっかくのシガーの香りを台なしにしてしまう為避けます。 一連の着火がカッコ良く出来れば一人前。 
  
                        
                              
                         
 |  
                
| 
         
 | 
                 
 
 |   
| 
                
            
                
                    | 
                         葉巻の太さ、長さの程度で煙の量と温度が変わり、味に影響する。 太い葉巻の味は豊かになり、長い葉巻の煙はクールになる。これは煙が燃焼点から口に入るまでの時間に関係している。 またサイズによって喫煙時間の長短があり、楽しみ方によっていろいろな選択ができる。
  
                     | 
                 
             
            
                
                    | 
                         ![シガー・葉巻[初心者][吸い方][種類][Q&A]シェープの種類ダブル・コロナ](./image/daburukorona.gif)  
                        ![シガー・葉巻[初心者][吸い方][種類][Q&A]シェープの種類チャーチル](./image/tyatiru.gif)  
                        ![シガー・葉巻[初心者][吸い方][種類][Q&A]シェープの種類ロンズデール](./image/ronzuderu.gif)  
                        ![シガー・葉巻[初心者][吸い方][種類][Q&A]シェープの種類グラン・コロナ](./image/guran_corona.gif)  
                        ![シガー・葉巻[初心者][吸い方][種類][Q&A]シェープの種類コロナ](./image/corona.gif)  
                        ![シガー・葉巻[初心者][吸い方][種類][Q&A]シェープの種類ペティ・コロナ](./image/pethi_corona.gif)  
                        ![シガー・葉巻[初心者][吸い方][種類][Q&A]シェープの種類ロブスト](./image/robusuto.gif)  
                        ![シガー・葉巻[初心者][吸い方][種類][Q&A]シェープの種類パナテラ](./image/panatera.gif)  
                           
                        注)上図はシェープの代表的な名称で、サイズは銘柄によって多少の違いがあり、 喫煙時間はおおよその時間である。 
                     | 
                 
             
            
                        主な葉巻の用語について。《葉巻の構造》
 |  
| 
                         ラッパー  | 
                         一番外側の部分、美しく、香りの良い葉を使います。  |  
| 
                         バインダー  | 
                         葉巻の芯となるフィラーをしっかり束ねる葉。  |  
| 
                         フィラー  | 
                         葉巻の芯の部分、葉巻の味を決めます。  |  
| 
                         ロングフィラー  | 
                         通常のサイズの葉巻は、たばこの葉の半分(真中の葉脈を取った半月型)を2〜3枚たばねて作ります。  |  
| 
                         ショートフィラー    | 
                         ロングフィラーと違い、中身の葉は刻んだ葉を使います。 安価にでき、大量生産に向いています。  |  
| 
                           
 |  
                        《葉巻の色》
 |  
| 
                         マデュロ  | 
                         濃い茶色のラッパーを使った葉巻で味も濃い目が多い。  |  
| 
                         ケンタッキーシェード    | 
                         明るい緑色をした葉巻のラッパー用のたばこの葉 。香りのさわか、ダビドフが多く使用しています  |  
             
              
 |    
【何にするか迷ったら】カテゴリ別・人気オススメ商品【まずはコレッ!】 
 
 |